全世界で1000万ダウンロードを達成した、アルクのTOEIC対策アプリのSantaアルク。この記事では有料プランの料金と、無料プランと有料プランの違いについて紹介します。
TOEIC対策アプリをお探しの方は「Santaアルク」がおすすめです!Santaアルクは、単語、リーディング、リスニングとTOEIC学習に必要な要素がすべて詰まっているので、これひとつで対策が可能です。1日1問から学習できるので、仕事や家事で忙しい人にもぴったりなアプリです。
目次
Santaアルクとは?

まずはSantaアルクの基本情報について解説します。
- ダウンロード数1000万以上のTOEIC対策アプリ
- スコア診断が無料でできる
- AIが学習をサポート
ダウンロード数1000万以上のTOEIC対策アプリ
Sanntaアルクはアルクが提供するTOEEIC学習アプリです。
スコア診断や学習を進めることで、AIが学習者一人一人に最適な学習プランを提供し、効率的なスコアアップにつなげることができます。
また、「キクタン」や「究極の模試」といったヒット作を生み出したアルクが監修する質の高いコンテンツが各カテゴリに定期的に追加されるので、安心して学習することができます。
スコア診断が無料でできる

Santaアルク最大の特徴は、AIによるスコア診断が無料でできることです。
12問の診断テストによって95%の精度でスコアを予測し、目標スコアに対してどの分野の実力が足りないかを様々な角度から分析することができます。
この予想スコアは学習を進めることで正解率などに合わせてリアルタイムで変動するため、ユーザーのモチベーションアップにもつながります。
AIが学習をサポート
スコア診断で得たユーザーのデータをもとに、AIはユーザーが取り組むべき分野を自動でおすすめしてくれます。
おすすめ学習を進めることで、目標スコアに到達するために最適なルートで学習を進めることができます。
ユーザーが診断テストを完了すると、Santaアルクは95%の精度でスコアを予測します。予想されたスコアと目標スコアの差をあらゆる角度で分析し、可視化することができます。AIはこの分析をもとにユーザーが目標スコアに到達できる最短の学習ルートをおすすめします。
筆者が学習を進めていく中でも、苦手だからといって難易度が高いジャンルや問題を無理に対策するのではなく、あくまで目標スコアの達成に対して必要な学習を提示してくれると感じました。
ユーザーの口コミ
Santaアルクでスコアアップを達成した方の口コミを紹介します。

口コミを見ると、問題量が多い・スキマ時間を活用しやすいといった声があり、全体的にコスパが良いという評価が多いようです。
Santaアルクの料金プラン

Santaアルクの有料プランの料金について解説します。
- Santaアルクの料金プラン表
- クーポンコード・キャンペーンについて
Santaアルクの料金プラン表
Santaアルクの有料プランの料金は以下の通りです。
2025年11月10日(月)より、有料プランの内容を一部リニューアルし、提供価格の改定が発表されています。
この記事では改定後の価格を紹介します。
| 月額換算 | 合計料金 | |
|---|---|---|
| 6カ月プラン | 8,300円(月額) | 49,800円 (返金保証あり) |
| 1カ月プラン | 9,900円/月 | 9,900円/月 |
※全て税込価格
※別途実践模擬試験が1500円で販売されていましたが、2025/2/10をもって販売を取りやめています。
クーポンコード・キャンペーンについて
Santaアルクでは、クーポンコードは基本的に発行されていません。
ただ、過去にはブラックフライデーなど、アプリ内で様々な割引キャンペーンを行っています。
まずはアプリをインストールして、最新の情報を確認してみましょう。
有料プランと無料プランの違い

Santaアルクの有料プランと無料プランの違いについて解説します。
- 無料版で利用可能な機能
- 5日間の無料トライアルを試してみよう!
- Santaアルクに課金するべき?
無料版で利用可能な機能
有料版と無料版の違いは以下の通りです。
| 有料プラン | 無料プラン | |
|---|---|---|
| おすすめ学習 | 無制限に利用可能 | 1日1個(セル)まで無料 |
| 選択学習 | 問題、講義、実戦模擬試験(Mini) がすべて無制限に利用可能 | 講義のみ無制限に利用可能 |
| 分析 | 無制限に利用可能 | 無制限に利用可能 |
| 復習 | 無制限に利用可能 | 利用不可(学習履歴は利用可能) |
ベースとなる問題演習に関しては、無料プランでは1日1回のおすすめ学習のみ利用可能です。
また、分野別の選択学習や復習機能については、有料プランでのみ利用可能となっています。
5日間の無料トライアルを試してみよう!
Santaアルクでは、課金する前に5日間のトライアルがあり、無料で有料版の機能を体験することができます。
トライアル中に解約することも可能なので、まずは有料版の機能を体験してみましょう!
Santaアルクに課金するべき?
Santaアルクでは、課金をしなくてもスコア診断や1日1ユニットの学習は可能です。
ただ、短期間で集中して学習を行うことで、学習時間に対する効率が向上します。そのため、最短で目標スコアを達成したい方は有料プランがおすすめです。
また、TOEICスコアは進学や就職などの目的で必要とされることがあり、特定の日時までに目標スコアを取得したい!という方も多いと思われます。必要となるタイミングが少し後の場合でも、TOEICスコアは原則として2年間有効であるため、早めに目標スコアを取得して残りの期間を他の対策に充てることもできます。
そのため、長期プランで集中して学習し、目標スコアの達成を目指すのがおすすめです。
まとめ

今回はSantaアルクの料金と有料プラン/無料プランの違いについて解説しました。
効率的なスコアアップを目指すには有料プランがおすすめですが、無料プランでも最低限の学習を行うことは可能です。
まずは無料スコア診断を行い、自分のニガテ分野や目標スコアとの差を分析してみましょう!
【Santaアルク】3分でできる英語力診断
AIが弱点・伸びしろ・TOEICスコアを予測
- Santaアルクを使って学習しているユーザーは世界で1000万人以上!
- 30時間の学習で平均180点のスコアアップ実績
- AIがユーザーのTOEICスコア・弱点・伸びしろを診断し、個別最適化されたカリキュラムを提供


