毎日、「今日の絵本のイラスト」をTwitterで投稿しているイギリスの作家・イラストレーターのJames Mayhew(ジェイムズ・メイヒュー)さんが、1年間の投稿の中から厳選した10作品を「BookTrust」のウェブサイトで発表しました。すてきなイラストと一緒に英語で物語が楽しめる絵本の世界をのぞいてみましょう。
www.booktrust.org.ukTwitterで毎日1枚ずつ絵を紹介
イギリスの作家・イラストレーターのJames Mayhew(ジェイムズ・メイヒュー)さんは、Twitterでハッシュタグ「 #BookIllustrationOfTheDay 」(今日の絵本のイラスト)を付けて、すてきな絵を毎日紹介しています。これらの投稿をチェックすれば、いろいろな絵に出合えますし、絵についての簡単な説明もツイートしているので、英語の勉強にもなりますね。
▼James Mayhewさんのウェブサイト
www.jamesmayhew.co.uk▼James MayhewさんのTwitter
twitter.com 「BookTrust」のウェブサイト で、メイヒューさんは次のように書いています。In February 2018, I started a Twitter marathon -- #BookIllustrationOfTheDay. My hope was to celebrate illustrators, both well -known and long-forgotten;2018年2月に、私はTwitterでマラソンを始めました。「#BookIllustrationOfTheDay」です。私が望んだのは、有名なのも忘れられて久しいのも、両方のイラストレーターをたたえることでした。
選ばれた10作品はどんな絵本?
メイヒューさんが 「BookTrust」のウェブサイト で次のように書いている通り、約1年間のTwitter投稿の中から10作品を選ぶのはとても悩ましい 作業 だったようです。
There are so many of this year's posts I'd love to write about here, but I've only got room for ten, so here they are, a mix of the much loved with the exciting and new!さて、そうして選ばれた10作品とは?この年の投稿にはこの記事に書きたいものがたくさんあります。でも、書けるのは10の作品だけです。大人気のものから最近の刺激的なものまで、この10作品を選びました。
例えば1つ目に挙げられているのは、Tove Jansson(トーベ・ヤンソン)さんの『Moominland Midwinter(ムーミン谷の冬)』です。「ムーミン」シリーズの本を読み返したくなってきました!

- 作者: Tove Jansson,Thomas Warburton
 - 出版社/メーカー: Square Fish
 - 発売日: 2010/08/31
 - メディア: ペーパーバック
 - クリック: 3回
 - この商品を含むブログ (1件) を見る
 

- 作者: Jackie Morris,Jon Boden
 - 出版社/メーカー: Graffeg Peter Gill & Associates
 - 発売日: 2017/08/01
 - メディア: ハードカバー
 - この商品を含むブログを見る
 

- 作者: Pippa Goodhart
 - 出版社/メーカー: Tiny Owl Publishing Ltd
 - 発売日: 2016/09/22
 - メディア: ハードカバー
 - この商品を含むブログを見る
 

- 作者: Hans Christian Andersen,Naomi Lewis,P J Lynch
 - 出版社/メーカー: Andersen Press
 - 発売日: 2005/02/22
 - メディア: ペーパーバック
 - この商品を含むブログを見る
 

- 作者: Narisa Togo
 - 出版社/メーカー: Walker Books Ltd
 - 発売日: 2017/11/02
 - メディア: ハードカバー
 - この商品を含むブログを見る
 
James Mayhew(ジェイムズ・メイヒュー)さんの絵本
メイヒューさんの本は、日本語でも多数出版されています。『ケイティとモナリザのひみつ』は、「ケイティのふしぎ美術館」シリーズの1冊。ケイティが美術館で、ルネサンス時代に描かれた名画の中を冒険する物語です。

- 作者: James Mayhew
 - 出版社/メーカー: 
ケイティとモナリザのひみつ (ケイティのふしぎ美術館)- 作者: ジェイムズ・メイヒュー,結城昌子,西村秀一
 - 出版社/メーカー: サイエンティスト社
 - 発売日: 2011/02/25
 - メディア: ハードカバー
 - この商品を含むブログ (1件) を見る
 
 

文:Irene
あまり家の中の物を増やさないようにしているのですが、美しい絵本はつい手に入れたくなります。選出されていたイラストレーターの東郷なりささんは、イギリスで絵を学んで本を出版なさっているなんて、憧れます。
boocoで読める!アルクの新刊、続々登場
語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍200タイトル以上が、学習し放題!
「キクタン」などアルクの人気書籍800冊以上が音声対応。「読む」に対応した書籍では、本文と音声をスマホで手軽に利用できるほか、一部の書籍では、学習定着をサポートするクイズ機能で日々の復習や力試しも可能です。さらに、Plusプランに加入すれば200冊以上の書籍が学習し放題に!
boocoの「読む」機能では、次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから
